アンジーのケセラセラ記ログ

素敵な街や一期一会を振り返ります!

Eyeドックにて、

私は強度の近視。コンタクト歴も早40年。10年前にレーシックを受けに行ったときも、不適合者でした(20人に1人ぐらい)。

その後アラフィフになって、眼科で言われた病名は円錐角膜(約1万人に1人?)。円錐角膜は、思春期に発症する角膜の菲薄化、変形を主徴とする原因不明の疾患。 患者は進行性の視力障害をきたし、進行すると角膜移植以外に治療の方法がなくなると。

実は息子も最近、円錐角膜と診断されたから、遺伝?なんでしょうか。

私は中学時代に急にド近視になって、40年前に東京でも有名な眼科に駆け込んだのですが、当時はマンガの読み過ぎぐらいの診断でした。いい加減な診察?だったと、いまでも私の母は40年前の診断に怒ってます💦。


で、今回のeyeドックの結果が、ショッキング。

右目が角膜内皮細胞減少症で、かなり酷い末期的な数値。左は平均値なのですが。長年コンタクト着用してきたせいか?円錐角膜の影響?かはわかりませんが、右目だけなんです。

また、角膜細胞の減少は治療法はなく、最終的に白濁したら角膜移植するしかないそうです。

いまのところは、経過観察で、また来年検査してくださいとのことで、えっ、大丈夫なの?急に失明とかないよね???と、なんとなく悶々としております。


最近はiPS細胞で角膜治療などの研究も進んで来ているようで祈るばかり。

プラス加齢による白内障もあるらしく、やはり年齢にも抗えないと、痛感するアラフィフ。