アンジーのケセラセラ記ログ

素敵な街や一期一会を振り返ります!

宵山!

宵山とは、簡単に書かせていただくと祇園祭のメインとなる山鉾巡行の前夜祭。 祇園祭は八坂神社の祭礼で、その歴史は平安時代前期まで遡り、当時の疫病退散を祈願し、当時の国の数と同じ66本の矛(ほこ)を立てたのが祇園祭の起源だといわれています。今年は3年ぶりの開催に京都はとても賑やかな雰囲気です。

八坂神社に行きました。

祇園祭の名物のひとつ「粽(ちまき)」。

祇園祭のちまきは食べ物ではなく、笹の葉で作られた厄病・災難除けのお守りです。

毎年祇園祭のときに八坂神社で販売され、京都では多くの人がこれを買い求め一年間玄関先に飾るそうで、私も購入!して来ました。

祇園祭に山陰地方の石見神楽が八坂神社に奉納されます。京都島根県人会島根奉賛会による、素戔嗚尊(スサノヲノミコト)の大蛇退治の舞。私が八坂神社に行った時は終わっていたのですが、隣の女性が、「大蛇の動きに感動しました!」と涙ぐんでおっしゃっていたので、真面目、見逃したことを後悔し、後日youtubeでみました。確かにすごい!神楽すごい!面白い!。

午後6時からは烏丸通や四条通の一部などが歩行者天国となります。

立ち止まってはダメ!と警察に言われているので、写真もブレブレ🤳ですが。

祇園祭りの山鉾を近くで見れたし、鉦の音に気分↑上々!でした。疫病退散!!

御朱印いただきました。

祇園の夜は熱かったです。


続く。